ヴォーリズの時計台と甲山への坂道 /兵庫県西宮市

以前書いた「とある街の風景271(西宮の甲山森林公園をぶらりと)」の続き的な話ですが、甲東園と関学(=関西学院大学)の間におもしろい坂道と建築があったので、忘れないうちにとりあげておこうと思います。


写真1

まずはこれですかね。(写真1)
場所は西宮市で、関学の正門へとつながっている道ですね。

写真1でいえば、奥のほうに関学があるんですが、実はここ写真ではわかりにくいんですが坂道になっているんですよ。(写真右側のレンガ花壇をみると傾斜具合わかるかもです。奥に向かってのぼる傾斜具合でした。)
しかも、よくみるとそのさらに奥にこんもりとした山が見えてますよね。
これがなんと、とある街の風景271の記事でも取り上げた甲山なんですねえ。

実はこの写真撮った時は、例の地すべり館に行く途中だったので(ブログの記事を書く前ですね)、目の前の道の傾斜具合に惹かれてぱちりとしたものだったんですが、最近見直してみると、アレレなんか写っているぞという感じだったのです。(汗)

そこで調べてみるといくつかおもしろい事実がわかりました。


写真2

それがこの写真2ですね。(写真2)
これも関学の構内で、記念がてらなにげに撮ったものです。(笑)
関学といえば、知っている方も多いかもしれませんが、正面の時計台の建物が有名なので、この日も撮ったのですが、その後ろにはしっかりと甲山が写っていたんですよ。

ちなみに、この時計台はウィリアム・メレル・ヴォーリズの設計ということくらいは知っていたのですが、さらに調べていくと、どうやらこの時計台、キャンパス内の校舎配置にも哲学があるようなのですが、それに加えて、キャンパス外についても甲山を借景となるように配置してつくられているようなのですよ。

それで、写真2のような景色が撮れたというわけなのですね。
ただ、手前のキャンパス外の坂道もそうしてつくられたかはいまのところきちんと調べていないので不明ですが、おそらく大学がつくられた時に、同時に整備された可能性もあるので偶然ではないかもですね。


写真3

せっかくなので、近くにも行ってぱちりと。(写真3)
近くからみると堂々としたつくりに加えて、ヴォーリズが手がけたにおいみたいなものは感じられたかもです。
まあ、大学のシンボル的建物なので、堂々としているのは当たり前といえばそうなのですけどね。

ということで、今回はこんな感じです。

地図
兵庫県西宮市上甲東園3あたり

関連リンク:
西宮の甲山森林公園をぶらりと【とある街の風景271】/西宮市甲山町 – 東京坂道さんぽ

※この記事は、以前に「東京坂道さんぽ」で書いたものをこのサイトに移行したものです。日付は公開当時のものとしています。

++ ++