さきほど放送されたブラタモリ「青山通りバスツアー▼渋谷発!東京の一等地・赤坂〜表参道を行く」の回では、青山通り(すなわち大山街道)や六本木通り沿いの坂道が番組を通して取り上げられていましたね。

青山通りバスツアー▼渋谷発!東京の一等地・赤坂〜表参道を行く - ブラタモリ
初回放送日:2025年6月21日
そんなわけで、今回はこれまでに公開した「東京坂道さんぽ」の記事の中から、番組で登場した名前のある坂道や無名坂を忘れないうちに記録がてらセレクトしてみました。
各記事へのリンクは番組で登場した順にしてみました。
金王坂/渋谷区渋谷【NO.160】
金王坂/渋谷区渋谷【NO.160】 : 東京坂道さんぽ
NO.160 坂名:金王坂 住所:東京都渋谷区渋谷2 こんのう坂とよぶそうです。 場所は本当に渋谷駅近くの場所で、六本木通りと国道246号が交差するあたりが金王坂の坂下ということになり、坂上のほうで宮益坂 (NO.1)と合流している坂道です...
※番組では坂名はでてきませんでしたが、青山通りとして映像はでていましたよ。
六本木通り終点/渋谷区渋谷
六本木通り終点/渋谷区渋谷 : 東京坂道さんぽ
とある街の風景177 住所:東京都渋谷区渋谷 今日はひと休みがてらです。 前回のとある街の風景(八幡坂)の坂上あたりと六本木通りが交差している近くを歩いていた時にふと気になりパチリと一枚。 写真は渋谷駅方面を見たものです。 いちおう渋谷駅あ...
青山トンネル/渋谷区渋谷
青山トンネル/渋谷区渋谷 : 東京坂道さんぽ
とある街の風景176 住所:東京都渋谷区渋谷 そういえば、このまえの羽沢坂(NO.159)でもちょこっとでてきた六本木通りを歩いた時に出会った青山トンネルのことでもさらりと。 とりあえず、これは渋谷駅側から六本木方面を眺めたものです。 現地...
笄坂/港区西麻布 【NO.86】
笄坂/港区西麻布 【NO.86】 : 東京坂道さんぽ
NO.86 坂名:桜坂 住所:東京都港区西麻布4あたり こうがい坂と呼ぶそうです。 場所は、牛坂 (NO.85) とほぼ並行にあり、外苑西通りをさらに北へ行き、外苑西通りと六本木通りが交わる西麻布交差点あたりがこの坂道の坂下になり、六本木通...
霞坂/港区西麻布【NO.88】
霞坂/港区西麻布【NO.88】 : 東京坂道さんぽ
NO.88 坂名:桜坂 住所:東京都港区西麻布1あたり かすみ坂と呼ぶそうです。 場所は、六本木通りと外苑西通りの交差点あたりが坂下となり、西へと登る坂道です。 なので、外苑西通りと対象に前にとりあげた笄坂 (NO.86) がある坂道ともい...
※番組では笄坂【NO.86】と霞坂【NO.88】の坂名はでてきませんでしたが、バスが通過しているときの映像がいろいろでていました。
三分坂/港区赤坂【NO.133】
三分坂/港区赤坂【NO.133】 : 東京坂道さんぽ
NO.133 坂名:三分坂 住所:東京都港区赤坂5あたり さんぷん坂と呼ぶそうです。 場所は、東京メトロ赤坂駅のすぐそばにあるTBSの裏手(南側)にあり、そこから南東にくだっている坂道です。 坂下より 坂下からの様子ですが、ドーナツ型のすべ...
薬研坂/港区赤坂【NO.137】
薬研坂/港区赤坂【NO.137】 : 東京坂道さんぽ
NO.137 坂名:薬研坂 、何右衛門坂 住所:東京都港区赤坂4 やげん坂とよぶそうで、別名、何右衛門坂ともいうそうです。 場所は、稲荷坂 (NO.135) や円通寺坂 (NO.134) の坂上の道を、TBSとは反対方向の北側へとすこし歩く...
乃木坂/港区赤坂【NO.132】
乃木坂/港区赤坂【NO.132】 : 東京坂道さんぽ
NO.132 坂名:乃木坂 住所:東京都港区赤坂 のぎ坂と呼ぶそうで、別名で、なだれ坂、行合坂、膝折坂、幽霊坂など、いろいろとよびかたがあるそうです。 場所は、東京メトロ乃木坂駅のすぐそばというか真上あたりにあり、北東へ下る坂道です。 写真...
※番組では坂名や映像はでてきませんでしたが、バスが通ったコースの地図上に乃木坂【NO.132】がありましたね。もしかしたらロケぐらいはしたかもしれないということで。
薬研坂/港区赤坂【NO.137】
薬研坂/港区赤坂【NO.137】 : 東京坂道さんぽ
NO.137 坂名:薬研坂 、何右衛門坂 住所:東京都港区赤坂4 やげん坂とよぶそうで、別名、何右衛門坂ともいうそうです。 場所は、稲荷坂 (NO.135) や円通寺坂 (NO.134) の坂上の道を、TBSとは反対方向の北側へとすこし歩く...
青山通り /港区南青山
青山通り /港区南青山 : 東京坂道さんぽ
なんか最近、通りシリーズになってますね。(笑) 写真は、見てのとおり青山あたりの青山通りの歩道橋から撮ったものです。 渋谷方面とは逆の方向を見ています。 正面あたりに青山ベルコモンズがほんのすこしみえていますよ。 かなり幅も広い通りというか...
※このあたりは坂道ではないですが、いちおう。
表参道の坂/渋谷区神宮前

表参道の坂/渋谷区神宮前 : 東京坂道さんぽ
とある街の風景 住所:東京都渋谷区神宮前 ひさしぶりに最近、表参道を歩いてきました。 ぱっとみた感じではどこだかわかりにくい写真ですけど、ラフォーレ原宿そばの神宮前交差点より表参道のほうを眺めたものです。 散歩時は見てのとおりなかなか珍しい...
以上です。
取り上げた坂道の記事へのリンクも各タイトルのあとにありますので、気になる方はよかったら。

ブラタモリ「青山通りバスツアー」編で登場した坂道をまとめてみた
最後は、昨年、東急プラザ原宿「ハラカド」の屋上から撮った表参道の様子でも。 (写真1)
なお写真では、番組最後にタモリさんの話で出ていた原宿セントラルアパートのあった場所(今は東急プラザ表参道「オモカド」ですね)も見えていましたね。
コメント