雲本らて

高低差さんぽ

アークの丘の階段   / 港区六本木

アークヒルズにはけっこう階段があります。 ここもなんてことないようにも見えますかね。 だから、まずは手摺をみてみる。 次は壁。 そして階段にはいい感じの植木鉢もありました。 まわりは緑でいっぱいです。 とにかくよく手入れされています。 庭園...
高低差さんぽ

コクサイビルの階段  / 渋谷区宇田川町

渋谷パルコ近くにありました。 おそらく人工ぶつ。 高低差は3階分くらい。 近くにはスペイン坂が同方向に並走してます。 下るスペイン坂にたいしてのぼる階段です。 階段上にはどんな景色がひろがっているのだろう。 ちょっと気になります。 高低差さ...
高低差さんぽ

東京ウィメンズプラザの抜け道階段 /東京都渋谷区神宮前

青山ブックセンターの入る建物近くにありました。 おそらく人工的な高低差かも。 人通りも少なめです。 でも青山通りからも見える階段です。 この階段を考えた人はどんな人なのだろう。 いつもここを通るたびに思います。 そしてありがとうと言いたい。...
高低差さんぽ

氷川神社の階段  / 港区赤坂

境内の名もなき階段。 でも神社にとってはメインの階段かも。 地形にあわせてつくられたものみたい。 高低差はかなりあります。 どれくらいかといえば。 各自でかぞえてみてくださいね。 もちろん階段数をですよ 高低差さんぽ5 Location:港...
高低差さんぽ

新宿タイムズスクエアーのぐるぐる上る階段  /渋谷区千駄ヶ谷

えらく立派なつくりの階段です。 健康な人は興味深々階段を上ることが多いみたい。 真ん中はエレベーターなのか構造なのかわかりません。 でもガラスブロックらしきもので立派に囲われています。 さてさて誰のための場所なのでしょう。 答えはもちろん見...
高低差さんぽ

乃木坂と外苑東通りをつなぐ陸橋階段   /港区赤坂8

よくみるとなかなか奇妙なつくりをしてますね。 壁からでてきたものなのか。 壁につきささっているのか。 とにかく歩道橋のような地形の一部のような人工階段。 陸橋と乃木坂をつないでいるみたいです。 高低差さんぽ3 Location: 東京都港区...
高低差さんぽ

新宿三井ビルと道路をつなぐ階段  /新宿区西新宿

ビルが上にあるのにその足元にも階段がありました。 階段上の世界が気になります。 こんな下から木を眺めるなんて昆虫でもできないかも。 新宿副都心にはこんな人工地形らしき場所がたくさんあります。 なんかもぐらになった気分。 高低差さんぽ2 Lo...
高低差さんぽ

新宿三井ビル前の小さな階段  /  新宿区西新宿

ビルに入るためにはなくたっていい階段かもです。 でもあるとなんかいい感じに見えてきます。 茶色のオブジェはなんのためにあるのかは不明です。 でもなんとなくまわりのビル群をモチーフにしたのかな。 わかりませんけどね。。 高低差さんぽ1 Loc...